【無料公開】#138 日本で信教の自由を守る政党はあるのか
								
						
							360VIEW | 連載企画
aap_heiwataishi
					
- 著者プロフィール | 渡瀬裕哉
- 
早稲田大学公共政策研究所招聘研究員。トランプ大統領当選を世論調査・現地調査などを通じて的中させ、日系・外資系ファンド30社以上にトランプ政権の動向に関するポリティカルアナリシスを提供する国際情勢アナリストとして活躍。著書『トランプの黒幕 共和党保守派の正体』(祥伝社)は、Amazonカテゴリー「アメリカ」1位を獲得。主なメディア出演実績・テレビ朝日「ワイド!スクランブル」、雑誌「プレジデント」「ダイヤモンド」など。 
Q
 
								
							 
								
							#137 アメリカ合衆国の予算策定は大揉め状態に
								
						
							 
								
							#136 MAGAの本質とは何か
								
						
							 
								
							#135 首席補佐官のスージー・ワイルズの苦悩が積もる日々
								
						
							 
								
							#134 イーロン・マスクに対する個人攻撃は功を奏すのか
								
						
							 
								
							#133 米国政治において民主党は永遠に立ち直ることができない
								
						
							 
								
							#132 ウクライナ情勢はトランプ大統領の掌の上
								
						
							
						もっと見る
					

- 著者プロフィール | 早田亮
- 
在韓ジャーナリスト。大阪生まれ。大学卒業後、米国をはじめ世界各地を旅行。現在、新聞や雑誌向けに朝鮮半島情勢に関する記事やレポートを執筆している。 
Q
 
								
							#158「またトラ」で身構える韓国、核武装論の再燃か 〜 尹大統領とトランプ、早期会合で一致 〜
								
						
							 
								
							#157  韓国メディア、石破新首相のハト派姿勢を歓迎 〜 文化日報は「4代目クリスチャン」に注目 〜
								
						
							 
								
							#156 韓国でニートが増加、7月は過去最高を記録 〜 8割「働きたくない」、中小企業は慢性的な人手不足 〜
								
						
							 
								
							#155 韓国で相次ぐEV発火事故、バッテリー情報公開へ 〜 政府は総合対策を9月に発表 〜
								
						
							 
								
							#154 韓国サムスン電子で労組が無期限スト実施を表明 〜 半導体の競争力低下の懸念 〜
								
						
							 
								
							#153 韓国の対中貿易構造に変化 EV電池関連の輸入が急増
								
						
							 
								
							#152 防衛産業で韓国の存在感高まる
								
						
							
						もっと見る
					

著者プロフィール | 山岡忠志
 
								
							#168 高市・自民新総裁が誕生 〜 公明の連立離脱で早くも試練に 〜
								
						
							 
								
							#167 総裁選に突入した自民 〜 候補者みな独自色避ける 〜
								
						
							 
								
							#166 石破首相、ようやく辞意〜 党の再生かけ総裁選突入へ 〜
								
						
							 
								
							#165 石破氏、続投へ時間稼ぎ〜 世論調査で支持上昇効果も 〜
								
						
							 
								
							#164 9月初めに退陣観測も 〜党内の権力闘争、鮮明に〜
								
						
							 
								
							#163 自公、過半数に届かず〜首相は民意無視し続投表明〜
								
						
							 
								
							#162 野党の茶番に怒る自民 〜 参院選占う都議選には惨敗 〜
								
						
							
						もっと見る
					

- 著者プロフィール | 東正彦
- 
在韓ジャーナリスト。早稲田大学卒業後、コンサルティング関連企業で働く。韓国企業でも管理職を経験した。日韓の豊富な人脈と情報力を通じて、北朝鮮の情報の収集に力を入れている。 
Q
 
								
							#142  北朝鮮がロシアの雇い兵に ウクライナ戦争後に備え 〜 見返りの内容次第では韓国の安全保障にも影響 〜
								
						
							 
								
							#141 北朝鮮が憲法改正 韓国を敵対国家と規定 〜 国境線を明確にするための挑発行為が懸念 〜
								
						
							 
								
							#140 韓国で「脱北者の日」を制定 定着支援事業を推進 〜 統一放棄で北朝鮮に絶望感広がる 〜
								
						
							 
								
							#139 トランプ氏、演説で金正恩書記長に言及 〜 北朝鮮はけん制、「政策と個人の感情は区別すべき」 〜
								
						
							 
								
							#138 北朝鮮で中学生30人を公開処刑 韓国ドラマ視聴で 〜 反動思想文化排撃法による当局の取り締まりが強化 〜
								
						
							 
								
							#137 ジュエさんが正恩氏の後継者に「内定」か、「公式化」はまだ先
								
						
							 
								
							#136 ロシアと北朝鮮、冷戦時代の軍事同盟関係を復元 
								
						
							
						もっと見る
					
